
本日は、東京都江戸川区にて出張修理でお預かりの“JUKI 職業用ミシン TR-7”の修理です。
担当は、ミシンショップタケダ修理センター一級縫製機械整備士の斉藤です。
今回の依頼内容は…
『メンテナンス希望…』
というご依頼でした。
お急ぎで今お使いのミシンを修理するならこちら!!
しばらくご使用されていなかったそうで、使用前にとご依頼をいただきました。
まずはこのミシンはロータリ型の天秤を使用する少し変わったミシンでございます。

通常のミシンの天秤は上下に動きますが、こちらは回転しております。
中々糸掛けも迷うような構造になっております。

釜や送り歯周辺には埃や糸がらみがございました。
特に送り歯の間にはかなりの埃が油と共に固まっておりました。


下糸を巻く時に針が動かないようにするプーリークラッチも古い油で上手く切り替えることが出来ませんでした。
一度はずみ車を取り外し新しい油へと交換に打たします。
その糸の張力調整も行い、ここでできる修理はここまでです。
お届けの際は劣化していた皮ベルトを交換し、最終的な調整で終了となります。
メーカー|JUKI ジューキ
機種名・型番|TR-7(ロータリー天秤型職業用ミシン)
故障内容|メンテナンス希望
修理箇所|・全体的なメンテナンス・皮ベルト交換
JUKI公式HPでも当店が紹介されてます。
『ミシンの調子が悪い!』と感じたら…
『ミシン修理センター』修理の無料見積もりはこちら