新着情報ブログ

JUKI(ジューキ) コンピュータミシン 修理| HZL-T400|下糸がつれる…

本日は、東京都足立にある千住本町ショールームにてお預かりの“JUKI コンピュータミシン HZL-T400”の修理です。

担当は、ミシンショップタケダ修理センター一級縫製機械整備士の斉藤です。

今回の依頼内容は…

『下糸がつれる…』

というご依頼でした。

原因は2つありました。

水平釜の家庭用ミシン、特に自動糸調子のミシンでは金属のボビンはダメです。

金属のボビンを使用すると内釜に傷をつけたり、重さが違うので今回のような糸調子に不良を起こします。

必ず正しいプラスチックのボビンをご使用ください。

もう一つは年数の関係か上糸の張力が弱くなっておりましたので『自動』で合うよう調整も行いました。

縫った生地の裏側の縫い目

上が調整前の縫い目です。

下が調整後となり、かなりの変化がございました。

メーカー|JUKI ジューキ
機種名・型番|HZL-T400
 コンピュータミシン
故障内容|下糸がつれる
修理箇所|
上糸調子器張力調整・全体的なメンテナンス・ボビン

JUKI公式HPでも当店が紹介されてます。

『ミシンの調子が悪い!』と感じたら…

『ミシン修理センター』修理の無料見積もりはこちら