
本日は、東京都北区にて出張修理でお預かりの“ジャノメ コンピュータミシン “SECIO9700(セシオ9700)“の修理です。
担当は、ミシンショップタケダ修理センター一級縫製機械整備士の斉藤です。
今回の依頼内容は…
『画面の指示が消えない…』
というご依頼でした。
お急ぎで今お使いのミシンを修理するならこちら!

画面の指示通りに押え・針を上げても表示が消えず、ミシンが動かない状態でした。
色々な原因が考えられましたが、今回は上糸調子器の張力調節ギアにございました。
表記内容とは別の箇所が原因となっておりました。
コンピュータミシンでは電源を入れた際各機構が原点に戻る必要があります。

付着しているグリスの粘りが今回の故障を起こしておりました。
修理は古いグリスの清掃となります。

掃除後、動きはスムーズになり、画面の表記も無事消え、縫えるようになりました。
他の箇所のグリス確認やメンテナンスを行い、修理は終了いたしました。
今回のSECIOシリーズではこの9700がサポートできるギリギリのラインとなっております。
そのため今後、部品交換を伴う修理の際、修理不可のリスクもお客様にご案内させていただきました。
≪今回のミシン修理作業内容≫
メーカー|JANOME ジャノメ
機種名・型番|SECIO9700(コンピュータミシン)
故障内容|画面の指示が消えない
修理箇所|上糸調子器張力ギア分解清掃・その他全体的なメンテナンス
JANOME公式HPでも当店が紹介されてます。
『ミシンの調子が悪い!』と感じたら…
『ミシン修理センター』修理の無料見積もりはこちら