
本日は、東京都荒川区日暮里繊維街にある日暮里本店にてお預かりの“ベビーロック 極(エクシムプロ9400LS)”を修理しました。
担当は、ミシンショップタケダ、一級縫製機械整備士の名取です。
今回の依頼内容は…
『目が飛ぶ』
お急ぎで今お使いのミシンを修理するならこちら!
通常この症状ですと針の曲がり・向き不良や針釜のタイミング不良が考えられます。
ただ、今回の原因は針棒の高さ不良にありました。

ほとんどの職業用ミシンでは針棒に2本線がございます。
この線が針棒の高さや釜のタイミング調整に大切になります。
下の線が針上昇中、ミシン本体のメタルと重なった時釜の剣先とのタイミング位置となります。
上の線が針棒の最下点となります。
今回最下点が完全に見えていることで、針棒が下がり過ぎているのが分かります。

高さ不良で釜のタイミングずれて同じような状態になっておりました。

上の線が最下点時にミシン本体のメタル部分と重なるよう調整をいたします。

調整後下の線の時に針と釜の位置関係を確認いたします。
これでも合わない場合には釜の位置調整も必要になりますが、今回は大丈夫でした。
他注油等を行い修理は完了いたしました。
皆様のミシンで目飛びが発生した際の確認。
まずは針の交換の交換です。
見た目に問題が無くとも、わずかな曲がりでも目が飛ぶ場合があります。
交換の際はミシンにあった種類の針・生地に合った太さの針・取り付け向きに注意してください。
それでもダメな場合には故障が考えられますので、ミシンの専門店にご相談下さい。
≪今回のミシン修理作業内容≫
メーカー|babylock ベビーロック
機種名・型番|極 9400LS型(職業用ミシン)
故障内容|目が飛ぶ
修理箇所|針棒高さ調整・その他全体的なメンテナンス
babylock公式HPでも当店が紹介されてます。
『ミシンの調子が悪い!』と感じたら…
『ミシン修理センター』修理の無料見積もりはこちら